『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
6月30日 「一人だけの繁栄はあり得ない」
一人だけの繁栄はあり得ない。自他共に生きようと
望むところに、共存共栄の華が開く。
相手を思う心がなければ、相手の心は見えない。
他人の心がわからない人間に、自分の心はわからない。
自他を敬う行動が、社会変革の唯一の法なのです。
幸之助は、
「他人の不幸の上に自分の幸せを築かない」
と、共存共栄に徹していました。

『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
   ―この時代をいかに乗り切るか―
6月29日  「絶対の確信などあり得るはずがない」
 世の中に、絶対の確信などあり得るはずがない。
 大事なことは、絶対の確信を
 自分自身が作り上げるということです。
 だから、経営理念というものは、
 正しい人生観、社会観、世界観に
 深く根ざしたものでなければならないのです。
 会社は、経営理念を軸としてまわっているのですから。

『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
   ―この時代をいかに乗り切るか―
6月28日  「その日、その月、その年の目的を持とう」
「その日、その月、その年の目的を持とう。それを遂行
するところに生きがいが生まれる」と、幸之助はいつも
言っていました。
どのようにサービスすればお客様に喜んでもらえるか、
それを考えるのが商売の基本です。
売る人の誠意や熱意が付け加えられてこそ、商品の値
打は本物になり、商売は成功するのです。