こんにちは。
いちむらです。
今日は雨風と雷すごいですね。
皆さま 車の運転気をつけましょうね。
3連休も終わり、仕事モード突入ですね。
先日は留学生のマチルダと一緒に 柳川まで行きました。
目的は、日本の風物詩を、満喫しようと 川下りです。
ということで スタート!
まずは『腹が減っては戦ができねい』とのことで
●飯タイム☆

瀬高町の『大力うどん』。 すごい人気ぶりで行列でした。
ここの人気は、味は抜群、値段が安い。
この肉うどん 270円 。おにぎり2個 80円。
マチルダは山菜うどんを注文して、『世は満足じゃ~ってご満悦でした。』
●次はメインの 川下り。

舟を待つ パリジェンヌ。

日焼け防止の為 こうもり傘持参。
このあと船頭さんから『今日は風が強いから、日傘はたたんだ方がいいよとの事で』
やむなく 

河童 発見!


拡大

こちらは なまけカッパくん。
こんなにのんびり生きたいものですな~!
こちらはフランスカッパさん。

この狭い門を通って行きますよ。

かる鴨親子も仲良く。
● 柳川で見つけたかわいいお店☆
フクロウとカッパのいるお店で

ドラゴンフルーツのアイス。 私は、白 マチルダは、赤を注文しました。

河童くんと記念撮影。
すっかり 河童くんが、好きになったマチルダでした。