こんにちは。
いちむらです。
日曜日の午後皆様いかがお過ごしでしょうか?
3連休もあいにくの雨の天気ですね。
明日は勤労感謝の日です。
昨日は、うちのかみさんから名刺を初めて頂きました。
デザインは、『博多もん』という雑誌に、今が旬な博多もんのコーナーに
載ったG.R.U.P DESIGN WORKSさんのデザインです。
かわいくできて満足してました。

会社用は旧姓の名前で。

こちらは鶴ちゃんの。

裏面はこんな感じ。
よく家で販売について話をします。
参考になる点もいくつかありまして、まず足元から固めて味方に付けることなど。
例えばテナントビルの管理人さんと仲良くなったり、あいさつや笑顔を大切にしていること。
『今日はどうやった?売れたね?』と話しをかけられるみたいです。
そういえば、住んでるマンションの管理人さんとも仲が良いんですよね。
話かけやすいキャラは、得だなと思います。
先日テナントビルの店舗の抜き打ち検査(接客・笑顔・店のレイアウト・品揃えなど)があって
上位の成績だったみたいで満足してました。
男女雇用均等法ができて、女性の社会進出で、なかなか家の家事など
できないケースが多いと思いますが。(うちもそう。ぜんぜんしてくれません
)
しかし私は料理が好きなので、苦ではないのですが。
洗濯も得意。(干すのは苦手。入れてポン!超簡単。
)
掃除は、時間を区切ってやってます。
だらだらしないで、30分でできるとこまでみたいに。
そう考えると楽です。もうそろそろ和室は限界まできています。(洋服で)
そんな家の状況ですが、
明日は勤労感謝の日なので、
たまにはじゃなく 普通に かみさんにも感謝したいと思います。
THANK YOU アントニオ猪子。
なぜアントニオ猪子かと申しますと、アントニオ猪木がリングに上がる時の赤いガウン
ありますよね。
最近かみさんは家で、その赤いガウンを着ているので、アントニオ猪子と呼んでいます。
それでは、皆様にも感謝です。
では良い勤労感謝の日をお過ごしくださいね。