『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
3月17日 「一つの失敗の後ろには」
「一つの失敗の後ろには、数えきれない成功の可能性があったのだ」
と、幸之助はよく言っていました。
なぜなら、
「失敗とは『宇宙根源の法則』に乗っていないから」
なのです。
「夢見る力があるかぎり、きっと何かが助けてくれる」
と、素直な心になって生きたのが幸之助でした。
素直な心で、「宇宙根源の法則」に乗ればすべての生命を
輝かしてくれて、目の前を明るくしてくれるのです。

『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
3月16日 「失われた利益」
「君がやっているから、うまくいかないと考えたことがあるか。
他の人だったら、もっとうまくやってるかもしれへん。
そのぶんだけ会社に損をかけてるんやで」
と、幸之助は言いました。
ドラッカーの言う「失われた利益」です。
愚人である私は、幸之助という偉大な師のもとで暮らしなが
らも、少しも真理をつかんでいなかったのです。
私の心の中には傲(おご)りがありました。
傲慢は会社を潰すのです。

『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
3月15日 「経営は、いつでも右肩上がりやで」
「経営に成功するということは、いつでも右肩上がりやで」
「毎日が真剣勝負やで」
「日々、決算や。いや、瞬間決算や」
幸之助は、一瞬一瞬の行動に、成功のすべてが掛かって
いると考えていました。
「一瞬一日の如し、一言は万言にひとし等し」
と理想を掲げながら、現実を変えていったのです。

『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
3月14日 「難しい事業に成功してこそ」
「難しい事業に成功してこそ、本当の経営が出来たことになる。
困難な事業を、次々とこなしてこそ、真の経営者となれるのだ」
と、厳しく叱られました。
「困難こそチャンス」
とは、時代を経ても変わらない方程式です。
「立ちはだかる高い壁を前にどうするか。兆(きざ)しに『しんにょう』
をつけて、逃げるのか。『てへん』をつけて挑むのか。
心の持ちようで、結果は180度変わる」
と、幸之助は教えてくれました。

『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
   ―この時代をいかに乗り切るか―
3月13日  「もういっぺん考えてみるわ」
 食糧があまっているのに飢え死にする人がいて、
 金が金庫からはみ出るほどの金持ちがいるのに、
 貧困で死ぬ人がいる。
 これが、一流国の姿なのか。
 幸之助はどこかが間違えていると心を痛めていました。
 だからこそ幸之助は、
「それ、ちょっと待ってんか。もういっぺん考えてみるわ」
 と言って、いつも事業のあるべき姿を求めて経営していました。